ふ せ よし のり
布施善範 レクリエーションプランナー / 山形県ペタンク連盟・会長
![]() |
1955年3月生まれ 山形市出身 現在 東村山郡中山町居住 19歳〜20歳にかけて、東京都レクリエーション協会の指導者養成講座受講。 就職のため、福島県内の企業に勤める。 福島県レクリエーション協会に加盟し、指導者の資格を習得。 福島県レクリエーション協会理事/事務局次長を拝命。 昭和63年 第8回福島県レクリエーション大会を主管(1泊2日の行事で1,000名の参加) 平成元年 仕事の関係で山形県へ転勤。 平成4年に、種目競技の「ペタンク」の組織化とともに山形県レクリエーション協会へ 加盟申請するも、拒否される。 レクリエーションについては、地域と職域で必要に応じて対応し「ペタンク」普及に基盤を 移し、63歳で日本レクリエーション協会・インストラクターを返上。 現在の有資格は、「日本ペタンク・ブール連盟」指導員・審判員。 ※ ペタンクの普及・指導。 |
過去の資格
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本レクリエーション協会 | 日本キャンプ協会 | 日本ゲートボール連合会 | 日本サイクリング協会 | 日本剪画協会(切り絵) |
現在の指導項目
レクリエーションゲームや軽スポーツ など(室内・野外問わず)
室内
![]() |
||||
レクリエーションゲーム | カエルジャンプ(TG) | |||
ゆらゆらモンキーグンキー | バランスタワー | 日本剪画協会(切り絵) |
ペタンク | ボッチャ | ラダーゲッター | コーンホール | |
レクリエーションゲーム | カエルジャンプ(TG) | ゆらゆらモンキーグンキー | バランスタワー | 日本剪画協会(切り絵) |
ペタンク | ラダーゲッター | コーンホール | モルック | 野外炊飯 |
![]() |
||||
ウォークラリー | カエルジャンプ(TG) | ゆらゆらモンキーグンキー | バランスタワー | 日本剪画協会(切り絵) |