ネタバレ攻略&説明

『牧場物語ミネラルタウンのなかまたち forガール 』のネタバレ攻略など。
多分全部もうネタバレでしょう(笑)でも自分也に気が付いたことを書きたいと思うので、
「こんなの知ってるー、当たり前ー」と思っても突っ込みはナシということで。
あとはこのゲームを知らない人でも楽しんでもらえるといいなーと思うので、
ゲームをプレイすれば誰にでも分かっちゃうよーなことも書いてありますのであしからず。


TOP ゲーム日記へ

■ゲームストーリー説明
このゲームは都会暮らしに疲れた少女(OL)が新生活を求めて田舎の農場を買い取る所からお話が始まります。しかし実際行ってみると荒れ放題の農場・・・そこを頑張って畑を耕し作物を育て、牛・羊・鶏を飼育して立派な農場にするのです。町の人たちとも仲良くなって、恋をして結婚をして・・・そーいうシュミレーションゲームです。

メーカー:マーベラスエンタテインメント
機種:ゲームボーイアドバンス


■3年目春1〜4日 05/10/31
女神様の数字当てゲームの景品について。

女神様の数字当てゲームはお正月の5日間だけのゲームです。TV番組に女神様が割り込んで(笑)1日5回まで出来ます。6回目からは「今日はもうおしまい」と言われます。ゲームの内容は簡単!最初に出た数字より大きいか小さいか当てるだけ。連続で当てると景品が変わって行きます。

○0〜1  何もナシ
○2    各種薬草(ランダム)
○3〜9  お餅かソバ粉
○10〜14 リラックス茶の葉(コロボックルが開いたお茶会の手土産)
○15〜19 日焼け止め(暑い夏は、お肌の大敵!白い肌を守りたいあなたに…)
○20〜   化粧水(肌がツルツルになる成分が配合で女の子に人気の商品)

これ以上もあると思いますが、私の運はここまで…(ぐはぁ
日焼け止め、化粧水は草競馬のコイン景品でもあるしそれ以上の物もありますので、きっとね。
100回出来る人っているのかなぁ。

●女神様の数字当てクイズの裏技
裏技っていうか誰でもやっていることだと思いますが(爆
TVの前でセーブしてからゲームをする。そして好きなアイテムが出るまで頑張る!それだけ。
私はリラックス茶の葉以上を狙うので、結構時間が掛かるの。お餅かおソバは楽勝だもんね。


もちつき大会について

もちつき大会は春1日午後6時〜0時、ローズ広場で行なわれます。もちつきが終了すると、1日の作業も終了します。

名前 セリフ
エリィ 「おもちなんて久しぶりだわ。おばあちゃんに持って帰ってあげなきゃ」
ダッド 「もちってのは、つきたてが格別なんだよ。一度食べると病みつきになるぜ」
ラン 「やったー、おもちだよ。わたし、つきたてのおもちが好きなんだ」
ユウ 「つきたてのおもちってね、ぐぃーって伸びるんだよ」
メイ 「わーい、おもち。おもちー」
ザク 「よぉ、おまえも食いにきたのか?年に一回のもちつき大会だから盛大にやろうぜ」
ゴッツ 「もちなんて久しぶりだよ。山じゃ手に入らねぇからな」
カーター

「おもちっておいしいですよね。わたしも好きなんですよ」

サイバラ 「わしは、もちつき大会が大好きでな。毎年来ているのだ」
デューク 「もちってついつい食いすぎちまうんだよな」
マナ 「こんばんは、○○さん。あなたも、おもち好きなの?わたしもねぇ、おもち好きなのよ。食べすぎると太っちゃうから、普段はひかえているんだけどね。今日ぐらい、思いっきり食べてもいいわよねぇ」

マナっておしゃべりで、いつもセリフが長いの。話しかけて失敗したって思う時もある(笑

■2年目冬 05/9/24
久々の更新。2年目に戻りました。調べたいことがあったらまた1年目をするかも。
『呪いの道具』を全て集めました!下記の『鉱石場の採掘物と価格表』の『その他』に呪いの道具の発掘場所と解除状況を追加致しました。

さて、ここで教会の営業時間の詳細を書きたいと思います。
教会では結婚式、お葬式、ざんげが出来ます。営業時間は午前10時〜午後7時。他のお店と同様、イベントのある日はお休みです。

○お葬式…多分自分の飼っている動物が死んじゃったらお葬式をすると思います。まだ家畜が死んでいないので分からないので推測で申し訳ありません。もしやったときは報告とゆーことで。家畜の寿命も分かるかもね♪
○結婚式…これもまだ未経験。自分の結婚式だと思われますって、絶対そうでしょう。
○ざんげ…ざんげ室でざんげが出来ます。3択でざんげ内容が出で、選ぶとカーターさんが意見を言います。ざんげで許されると住民の好感度がが上がり、許されない場合は別に変化はありません。
○呪いを解く…呪いの道具を解除してくれます。呪いの道具は装備すると自分で外す事が出来なくなります。その時は教会で呪いを解いて貰います。解いて貰えるのは子供達(ユウとメイ)が来ない月曜日と金曜日、午後1時〜4時までです。天気の悪い日(雨や雪)の日もやって貰えます。ざんげも同様です。

お店の定休日に、ジェフ(雑貨屋、火・日)やポプリ(養鶏場、日)に会う事が出来ます。クリフはワイナリーで働く前は、ずっとここに入り浸っています。働き始めてからはワイナリーのデュークたちと一緒に土曜日にやって来るようになります。

分かり辛くなってきたので、出来れば近いうちにまとめたいナ…

■1年目夏24日(木) 05/7/11
ミネラルビーチで花火大会が開催されます。(午後6時〜9時まで)
1年目は取り立てて何かあるわけではありませんが、2年目以降は男性への愛情度が上がると一緒に花火を見ることが出来ます。複数人いる場合は、好きな人を選ぶことが出来ます。一緒に花火を見る場所は桟橋です。

1年目は一人で花火を見ることが多いでしょう。頑張れば他の人と見れるのかな?挑戦したことがないので分かりませんが、春・夏と期間が短いので多分困難でしょう。
では、花火が始まるまでの経過です。

○ビーチにいる全員に話しかけると花火が始まります。(順番は関係ありません)
○全員に話しかけないうちにビーチから出て行こうとすると、リックに呼び止められます。
 →「今から花火が始まるのに、どこに行くんだい?」

名前 セリフ
エリィ 「私、毎年この花火大会見てるのよ。仕事が仕事だからたまにはこういうところでリフレッシュしないとね」
クリフ 「楽しみだなぁ。僕、花火好きなんだ。僕の生まれた所も花火大会してたんだ」
ラン 「私、花火大好きなんだ〜。気分がぱ〜っとして、疲れとか吹っ飛んじゃうよ」
ドクター 「あっ。○○くん。見に来たんだね。ミネラルタウンの花火は格別だから見ていくといいよ」
マリー 「花火って一瞬だけ咲く花なんだよね。切なく感じるのは私だけかしら」
グレイ 「毎年、じいさんが花火の『つつ』を作っているんだ。ここから見えるわけないのに、ちゃんとみておけだって。わけがわかんないよな」
カレン 「やっぱ、夏は酒を片手に花火だよね。プハー、あれ?これで何杯目だっけ」
リック 「ここの花火大会は毎年来てるんだ。小さい頃は家族全員で見に行ってたんだよ。あの頃はもっと大きく見えてたよなぁ」
ポプリ 「ポプリ、この日を楽しみにしてたんだ。花火ってどうなってるんだろ。不思議だよね。早く始まらないかなぁ」
カイ 「夏といえば、海に花火だよなぁ〜。毎年恒例なのに、見ててあきないんだよなぁ〜。ここのは、他のまちよりもいい花火があがるんだ」

○花火が終わると主人公のセリフ「やっぱり花火はミネラルビーチで見るのが一番ね…」で1日が終了になります。

●ビーチイベント裏技【ゆっくり釣りを楽しむ方法】
ちょっとした裏技です。全員に話しかけるまでイベントは終了せず、時間も進みません。だから私は、釣り竿を装備したままビーチに行きます。ビーチに入るとアイテムの入替・出入が出来ません。入る前に必ず釣り竿を装備しましょう。持ち物も出来るだけ持たないで下さい。ゴミを釣った場合持ち帰らないといけないからです。さて、準備が出来たら思う存分釣りを楽しみましょう。ゴミが一杯になるか、カゴが一杯になったら釣りは終了。時間を気にせずに釣りが出来るし、お金も稼げるのでおススメです♪

■1年目春 05/4/22
まず、今まで分からなかった部分で調査したものを書き込みましたのでお知らせしておきます。
○ 『鉱石場の採掘物と価格』に呪いのアイテムを2つ追加。
○『
道具のレベルアップと使用効果表に使用効果を追加。
○『鉄〜銀のレベルアップパーセンテージ』を追加 (初期の主人公設定値の下にあります)。

今日はその他の道具についてです。

初期に持っている道具は、クワ、オノ、ハンマー、じょうろ 、カマです。
初めてすぐに町長さんから『万歩計』を貰いますが、別にこれは装備してもしなくてもかまいません。ある程度歩数を歩くと女神様が現れて祝ってくれ(るだけ)ます。
『釣り竿』はレベルアップ装備ですが初期は持っておらず、ザクさんの家(浜辺にある)に2度程行くと貰うことが出来ます。
動物の世話をする道具は『鍛冶屋サイバラ』で購入しないと手に入りませんが、これは動物を飼い始めてからでも遅くはないでしょう。道具が入荷すると『鍛冶屋サイバラ』から手紙が来て知らせてくれます。

 ○ブラシ 800G(牛や羊、馬の毛並みをブラッシングするための道具)
 ○乳しぼり器 2000G(大きくなった牛から牛乳をしぼるための道具)
 ○毛がりばさみ 1800G(毛がふさふさの大きい羊から羊毛を刈るための道具)

最初、主人公は道具や装備をあまり持てないので、慌てて買うことはありません。道具もあとでリュックを買うと沢山持てるようになります。これは『ザっか屋』で買うことが出来ます。

 ○初期 道具・装備 各3個ずつ
 ○リュック購入(3000G) 各5個ずつ
 ○大きいリュック購入(5000G) 各9個ずつ
 ※カゴ(5000G)を購入すると出荷物はカゴに入れるようになりますので、持ち物に余裕がでます。


■1年目春 
05/4/15、17、22
ちょっと体力の話をしないと分かり辛いかなと思うので、初期の主人公設定値の説明をば。

所持金 500G  
体力値 0 力の木の実を食べることで体力値が上がります
犬の信頼度 0 持ち上げたり遊んであげたりすると信頼度が上がります
馬の信頼度 0 話しかけたりブラシをかけたり世話をすることで信頼度が上がります
にわとりの数 0羽 『にわとりりあ』で1500Gで購入出来ます。卵から孵して増やします。鳥小屋を増築すると最高8羽まで増やせます
牛の数 0頭 『ヨーデル牧場』で5000Gで買えます。牛のタネ3000Gで増やせます
羊の数 0頭 『ヨーデル牧場』で4000Gで買えます。羊のタネ3000Gで増やせます
料理のレシピ 0枚 新しい料理を作ることで増えてます。キッチンがないと料理が出来ません。キッチンは増築後通信販売で買うことが出来ます
にわとりのエサ 0コ 『にわとりりあ』で10Gで買えます。トウモロコシを収穫出来るようになると、鳥小屋脇の水車で自分で作れるようになります
家畜のエサ 0コ 『ヨーデル牧場』で20Gで買えます。自宅で牧草を刈ると増えます
資材 0本 枝や切り株を切ると増えます。『木こりの家』で50Gで買えます

下に書いた疲労度は、『力の木の実』を8個食べている状態です。だから初期の段階ではもっと回数が少ないですね。最初の1つは畑を耕している見つけることが出来ます。鉱石場や海等でも手に入れられますが、詳細はこれから調べまーす。

道具のレベルアップ度はパーセントです。レベルアップするとだんだん上がり辛くなります。下記はためナシで使用した場合の使用回数とパーセンテージです。

 ○初期〜銅 1、3、5、6、8、10 の%で上がります。6×10=60回で100%です。
 ○銅〜銀  2回1、3回2、4回3、5回4、6回5、8回6、9回7、10回8、11回9、12回10 の%で上がります。12×10=120回で100%です。

 ○銀〜金  2回1、4回2、6回3、8回4、9回5、11回6、13回7、15回8、17回9、18回10 の%で上がります。18×10=180回で100%です。

■2年目冬19日(木)
05/4/13
呪いの釣り竿を使用した結果報告〜。すっごい疲労が溜まります(爆
体力・疲労については主人公の様子で分かります。今回釣り竿で確認してみました(ため使用なし)

 ○55回 汗を拭く
 ○88回(+33)ため息をつく
 ○105回(+17)座り込む
 ○110回(+5)顔が青ざめ倒れる
 ○135回(+25)頭を抑えて首を振る
 ○150回(+15) 座り込み首を振る。顔は青ざめたまま
 ○165回 倒れて病院に運ばれる

今回初めて倒れるまでやってみました。倒れるくらいになると、バックミュージックもヘロヘロと怪しくなってきます。倒れちゃうと1日寝たままになってしまうのでフツーはやりませんね(笑)
さて、普通の釣り竿でやるとこの回数ですが、『呪いの釣り竿』を使うとたった5回使っただけで135回使ったと同じ『頭を抑えて首を振る』をやります。この疲労度はナニ!?と驚きました。呪いアイテムは呪いを解いて貰わないと外せないので、すぐ外せる状況にしておいて使用するべきでしょう。

■2年目冬17日(火)18日(水)05/4/11、17、22
呪いの釣り竿を発見したので、湖の鉱石場、呪いの道具の話・・・の前に基本的な道具のレベルアップから。
道具は農具がほとんど。釣り竿は例外ですが、魚も出荷出来るのでこれもレベルアップ対象です。レベルアップ出来る道具の種類は

 ○クワ 畑を耕し、鉱石場の地面を掘ります。
      種を蒔いて芽が出ていない土地、牧草を刈り取った直後の土地を掘り返します。
 ○オノ 枝、切り株を割って資材にします。(資材…家を建てたり牧場の柵に使用)
 ○ハンマー 石や大きな石、岩を割ります。また鉱石場の石を割ると鉱石が出てきます。
 ○じょうろ 川や池から水をくんで畑の作物に水をやります。
 ○カマ 牧草、雑草を刈り取ります。作物も刈り取ってしまうので注意。
 ○釣り竿 海、川、泉、湖で魚を釣ることが出来ます。

道具をレベルアップするには泉の鉱石場の鉱石が必要になります。

銅→銀→金→ミスリル

の順番になります。道具は(道具の)経験値が上がらないとレベルアップ出来ませんが、経験値さえ十分であれば中間をすっとばしてミスリルで改造することも出来ます。お金が勿体ないっ!と言う方は頑張って一回で改造してしまうのもイイかもしれません(笑)

次にレベルアップするとどうなるか説明します。でもすでに2年目なので、中間を忘れてしまった(汗)抜けている所はこれから調べます。他は『マリーの図書館』から。

○道具のレベルアップと使用効果表

  改造前 銅(1000G) 銀(2000G) ミスリル
クワ 目の前1マス 最大ためで目の前2マス 最大ためで目の前3マス 調査中 最大ためで前方6マスを耕す。
(鉱石場では効果なし)
オノ 枝を割れる 最大ためで切り株を6回で壊せる。 調査中 調査中 最大ためで切り株を6回で壊せる。
ハンマー 石を壊せる 最大ためで大きな石を6回で壊せる。 最大ためで大きな石を3回で壊せる。岩は6回。 調査中 最大ためで大きな石を1回で壊せる。岩は2回。
(鉱石場では効果なし)
じょうろ 目の前1マス 最大ためで前方横3マスに水をまける。 調査中 調査中 水の最大量150マス分。
最大ためで前方横5×縦3マスに水をまける。
カマ 目の前1マス 最大ためで前方横3マスを刈る。 調査中 調査中 最大ためで自分を中心に5×5マス分を刈る。
釣り竿 小魚 調査中 調査中 調査中 最大ためで大魚。


呪いの道具は上記と同じ種類があります。
呪いの道具を手に入れるには条件があります。下にも書きましたが、全ての道具がレベルMAX(ミスリル)であること。この条件を満たしていないと呪いの道具は出現しないと思われます。

■2年目冬17日(火)18日(水)05/4/8・9
続けて鉱石場の話から。

湖の鉱石場でもお金になるのはエメラルド80Gダイヤモンド100Gです。これも出る階が決まっています。私も途中からチェックし始めたのでちょっと半端ですが分かる範囲で。

 ○エメラルド 5、15、25F〜
 ○ダイヤモンド 10、20、30F〜
 ○ピンクダイヤモンド 30F、他未確認。ダイヤモンドと同じ所で稀に見つかるみたい。

ここまでの確認ですと、5階からプラス10階毎にエメラルドが、10階からプラス10階毎にダイヤモンドがあるようです。この宝石類は広ーい鉱石場で見つかります。

 ○小
(縦6マス×横13マス)
 
○中(縦14マス×横13マス
 ○大(
縦28マス×横28マス 現在確認中)

の広さがありますが、小・中には出ません。一番広い(大)所に出たら、取りあえず石を割りまくりましょう(要セーブ)出荷カゴは30個(多分)しか入らないので、暇な人(私じゃ)は高価な宝石ばかりを狙うと良いと思います。

■2年目冬17日(火)05/4/6
日記に合わせて鉱石場の話から。

鉱石場は2か所あって、『泉の鉱石場』『 湖の鉱石場』 があります。 各出荷物の値段は『マリーの図書館』で確認することが出来ますが、誰にでも分かるように書いておきます。

鉱石場で必要な道具はクワとハンマーです。クワで地面を掘り、ハンマーで石を割って鉱石を採掘します。

○鉱石場の採掘物と価格表

  『 泉の鉱石場』 『 湖の鉱石場』
場所(期間) 後程地図を入れます。期間は年中。採れた鉱石は出荷もできますが、道具の改造、アクセサリーや○○メーカーを作るのに必要です。 左に同じ。湖の真ん中にあるので、行けるのは湖の凍る冬期のみ。採掘されるのは宝石で、主に出荷用。
鉱石と値段 クズ鉱石    1G
銅       15G
銀       20G
金       25G
ミスリル    40G
オリハルコン  50G
アダマンタイト 50G

クズ鉱石    1G
アメジスト   60G
めのう     62G
蛍石      65G
ペリドット   68G
トパーズ    75G
ルビー     78G
エメラルド   80G
ダイヤモンド  100G
ムーンストーン 55G
サンドローズ  60G
ピンクダイヤモンド 8,000~17,000G(05/4/9確認

備考

農具をレベルアップするのに必要な鉄鉱石です。地下60階以降では石を割ると『賢者の石』を採掘できます。便利アイテム『飛行石』もここで発掘できるらしい…(3年目以降)

鍬で掘ると黒い草(疲労・体力回復)、コイン、力の木の実(主人公の体力UPアイテム)が手に入ります。下りの階段も見つけます。

ここは出荷のみの鉱石しか採れません(多分)。冬期の貴重な出荷物です。最近ピンクダイヤモンドを発見しましたが、他にも私の知らない宝石があるのかもしれません。

全ての道具をレベルアップすると、呪いの道具をここで手に入れることができるらしい(29階以降・未確認)

その他 女神の石
60F
かっぱの石
1個見つけましたが何階だったか忘れました(汗)確認しまーすっ!
呪いの釣り竿 29F 255回使用 解除中
呪いのクワ 39F 10回装備10回解除 解除終了
呪いのオノ 49F 255回使用 未解除
呪いのハンマー 59F 10日間装備 解除終了
呪いのジョウロ 69F 10回装備10回解除 解除終了
呪いのカマ 79F  10日間装備 未解除

攻略のHPで調べたのですが、呪いの道具はこれから手に入れるので詳しいことはまだ分かりません。手に入れてから徐々に調べていきます。呪いの道具は使えるようにする為何かしないといけないらしいのですが、これも自分で確認してから日記の方にUPしますね。
他、 かっぱ石とか女神の石とかあるのですが、全部集めていないのでまた違う機会に説明します。

鉱石場の基本は縦6マス×横13マス(小)です。道具をレベルアップしてもここでは1マスずつしか作業が出来ません。タメ使用は厳禁!です。

■■■■■■■■■■■■■ 
■□□□□□□□□□□□■
■□□□□■■■□□□□■
■□□□□■×■□□□□■
■□□□□■■■□□□□■
■■■■■■■■■■■■■

これは私が気が付いた法則ですが、壁際、出口(昇り)
階段付近には下り階段は出ません。上の四角で説明すると×が出口階段、■が下り階段が出ない所になります。これは広くても狭くても変わりはありません。