.

2025年05月09日                                アクセス数







はじめまして。


特定非営利活動法人 黒塀の里山保存会です。


保存会の活動やご案内を主にご紹介しています。




※ 旧柏倉家住宅の管理やガイドも行っております。 ※


柏倉九左衛門家については  


最新情報



中山町立長崎小学校 紅花種まき体験

 2025年5月8日に4年生児童65名が保存会メンバーの指導の下毎年恒例の紅花種まきの体験を行いました。 紅花の歴史を学び、ひとりひとりに、用意された鉢に土を入れ、10粒の種を植えました。 種は10日前後で芽を出します。 水やりについて指導をうけ、土・日曜日の休みの時の水やりはどうなりますか・・・先生が学校に来て水やりお願いとか、要望もありました。

  写真のアラカルトは、「課外授業等・詳細11」

   中山町立豊田小学校は、2025年5月12日の予定です。



3月20日・22日・23日「2025柏倉九左衛門家ひなまつり」開催!

旧柏倉家住宅を中心に柏倉一族の屋敷群を会場として各家の雛人形を飾り付け。


※ 旧柏倉家住宅の公開のご案内 ※

柏倉九左衛門家の一般公開

期間:3月〜11月迄 土・日・祝  10時〜15時30分(閉館16時)


 重要文化財 2025 旧柏倉家住宅 


 冬の特別公開 終了


開 館 日 :令和7年7日(金)8日(土)9日(日)

開館時間:10:00〜15:30(閉館16:00)
入 館 料 :大人500円、中学生以下無料
 山形県東村山郡中山町大字岡8番地
  電話:023-687-1778
 ※暖かい服装でお越しください。

   詳しくは ここから
美術作品鑑賞会 終了

日時:令和7年2月8日(土) 午後2時より
会場:重要文化財旧柏倉住宅
講師:日本美術院同人 番場三雄氏
内容:川端玉章の掛軸(12幅)の解説
   竹次郎と喜十郎が交わした書簡の展示

 詳しくは ここから