過去の日記 2003/ 3 4 5 6 7

 [03/03(tue)] 白紙
ぎゃぁぁぁぁぁぁっうあぁぁぁあおぉえぁ(゜ ▽、 ゜)

3月から借りるはずだったマンションの件

た。














なわけないじゃーん、もうだまされちゃってー(はぁと







とか言いてえなあ、おい

いや、マジなんですよ。あはははは(* ̄¬ ̄)
不動産屋さんの方がマンションの管理会社に見積もりを請求してたそうなんですよ
んで、3月1日までしっかり連絡とってたそうなんですが今日、連絡とろうとしたら
一日電話がつながらなかったそうです。ずっと電話中なんだとか

その後不動産屋さんが調べたところ、その管理会社、つぶれたんだか逃げるか
してるとしか思えないそうです。不動産屋さんがしきりに「dだ」と言ってたんで
確かなことは聞いていないんですが、多分そんなとこでしょう。
それに加えて、出ていくはずだった人が結局東京に住むことになったとかで
出て行く気がなくなって、引渡しが不可能になってしまったんだそうです。

もう泣きたい。

うわぁぁぁぁっん・゚・(ノд`)・゚・。
なんていうか、この連絡を聞いて始めに日記を書く自分に(涙

 [03/02(mon)] はなぢ
ひさしぶりにでました。鼻血
去年くらいまで定期的に出てたのに最近出なくなったと思ってたら今日きました。
いい意味で気が抜けたんですかね。それとも大量にチョコを食べたのが原因?

 [02/26(thu)] 教習所
引っ越してからだとこっちまで講習を受けにくるのが無理なので
免許を春休みの間にとろうと思って、教習所にどれくらいの期間があれば
取得できるか電話して聞いてみました。

pochi : 普通自動車の免許なんですけど
pochi : 大体どのくらいの期間があればとれますか?
受付 : そうですね。この時期は学生さんの方で大変混みあってますので
受付 : 予約が大変とりにくい情況になってるんですよ。
pochi : 3月中になんとかって無理ですか?
受付 : ・・・えーっと、5月いっぱいまでなら・・・


父上、母上、温泉に連れていけるのはまだまだ先になりそうです。

 [02/24(tue)] 教習所
やっとというか、いまさらというか
普通自動車の免許とろうと一大決心しまして
なんだったら明日からでも入校しようと思い検索かけてたんですが
どうやら入学の際に住民票が必要とのこと
うわーやる気なくなってきた

 [02/23(mon)] 卒研修了
おわったぁぁっぁぁああヽ(゜▽、゜)ノ

とうとう終わりましたね、卒業研究。
関係者のみなさまおつかれさまでした。
これでしばらくはコード見たくないです。お腹いっぱい
結局、最後の方までfor文の書き方ってどうだったっけ?(汗
とか、言ってましたが、まぁそれはそれで。ね。

最近、日記/テキスト関係のサイトをよく巡回しています。
自分も一応、日記書いてるってことで、他人の日記を読んでは自分のと
比べてみたりして一喜一憂する毎日。
で、特に気にいってるのが絵日記系のサイトです。
私みたいに本を読まない人には特に大好評。わかりやすくていいですね

おもいきって私も日記を絵日記に代えてしまおうかと思ったほどですが
タブレットもスキャナもない上に、遅い更新がもっと酷くなりそうなので
10秒で断念


ちょっとだけ紹介
吉田が巨大な物を作ってますよ

甘党でもこれはきつい

 [02/12(thu)] 新年会その3
左から順に顔と雰囲気を見定める私
うーん、どうやら抜きん出た人はいない様子(失礼)
平均すると、うちのクラスのレベルと同じくらいでしょうか。


・・・もちろん、レベル高いって意味ですよ?(必死)

そう思っていた直後、司会者の方がこちらにきて

司会者 : じゃあ、君から行ってみようか!

pochi : え゙ぇ゙っ!!

しかし、こんなことで焦るpochiさんではありません。
すでに決まっていたんですが、安全策をとって様子を見ることに

pochi : そんないきなり言われても決められませんよ〜(てへっ)

ところが

司会者 : そんなこといわずにさ、ほらほら!
pochi : (この程度じゃ引かないか・・・)

しかたないので、安全策その2です。

おもむろに前にでる私
手を差しのべ

pochi : お願いします!

相手は社長。なぜか女性陣と一緒に横一列に並んでたんですよね。
一同ややうけ。ネタがベタすぎかとも思いましたが、まずまず成功

司会者 : では、次の人!行ってみよう!

今度はうまく流せたので様子見開始
さて、同期の人の動きは・・・と

同期の人 : 第一印象から決めてましたっ!お願いします!

あらあらあら、普通に告白してるし(汗
次の人も普通に告白してますよ、ええ(大汗
そして振られる2人。うーん・・・そういう流れですか。
そんな感じで再び私の番に
今度はしっかり好みの女性の前に立って

pochi : お願いします!
かわいい人 : ごめんなさい!

告白から返答まで約0.5秒

はやっ!返答はやっ!
もうだめ。泣き崩れた。

そんな感じで告白タイムは終了しました。
ちなみに女性編ではデコさんが主任さんからOKをもらっていました。

続く
次回には多分終わります(汗

 [02/03(mon)] 新年会その2
負けた気分に打ちしがれているなか、デコさんが到着
特につっこみませんでしたが、その風貌はまるでホステス。
またしばらくして、次の新入社員らしき人が到着
こちらの方も北海道からきたそうで、前編の彼と同じ大学。
就職を期に上京するって人、多いんですかね。

数分後、今日これる新入社員がそろったので会場に移動開始
予想だと広いお座敷に通されてみんなでならんで食事〜だったのですが
歩くこと10分、ラブホ街を通り抜けてたどり着いたのはフローリングの
BARとclubの中間?見たいな感じのお店
入ってすぐにビンゴのカードを渡され、広いフロアに通されると
目に飛び込んできたのはバイキング形式の食事と大きなモニターに
ダーツの的、大勢の社員でした。
予想に反して立食パーティみたいな感じなんですね。

新年会スタート
幹部の方の挨拶から始まり、すぐに新入社員の自己紹介に。
なにか気の効いたことでもいえばいいんでしょうが、何も浮かばなかったので
無難なことをいって終了。他の新入社員もそんな感じでした

その後、乾杯してしばしのご歓談開始
社員さん10名以上から声掛けられて、結構よく話したんですが
2、3人しか名前覚えてないですね。まぁ、そんなもんです。
で、しばらく誰かしらと話していると

司会者 : はい、では毎年恒例のあれ、いってみましょうか!
司会者 : じゃあ、新入社員のみなさん、前の方へ

すっごい、やな予感

司会者 : えー可憐な女子社員のみなさま、そちらにならんでください。

笑みを浮かべながら並んでいく女子社員の方々

司会者 : ではいってみましょう。告白ターイムッ!!!

うそ〜ん

と、言いつつもしっかり品定め開始
う〜ん、誰にしよう・・・

もうちょっと引っ張ります

 [01/30(thu)] 不動産
前回のつづきの前に今日あったことを先に

今日は高田馬場の不動産屋へ行ってきました。
混んでいたようですが、前日に予約済みなので待ち時間なくスタート
前日に予約する際に気になる物件があるから見せてもらいたいといっておいたので
その旨をもう一度伝えると、値段が安いからもしかしたらなにかある。
一度問い合わせてからの方がいいでしょう。と、担当者の弁

〜問い合わせ中〜

担当者 : えっとですね。この物件なんですが
担当者 : 隣に管理人さんの老夫婦の方がすんでいらっしゃるみたいで
担当者 : 門限が10時だそうです(大汗
担当者 : あと、うるさくするのもだめなんで
担当者 : 友人を呼ぶのもダメとか・・・

おばあちゃん子ですがこれは無理!
この歳で箱入り息子になる気はありません。


はいっ、次!
さすがにあの条件では無理なので、別の物件
これもまた安いのに広い部屋、立地も中々です。

〜問い合わせ中〜

担当者 : こちらはですね。
担当者 : 管理人さんが右翼の方
担当者 : 以前は構成員の方の寮として使われてたらしいんですよ。
担当者 : 敷地内に専用の車両がとまってたりするんで、引いちゃう方が多いとか・・・

私、右でも左でもないんで・・・
珍しい車にもあんまり興味ないかなぁ・・・


はいっ、次!
今度は前の例があるので安すぎのははずしていきますよ。
じゃあ、あと1部屋しか開いてないここはどうだ!

〜問い合わせ中〜

担当者 : 以前この部屋を使ってたのが管理人さんで
担当者 : いま、管理人を募集してるらしいんですね。
担当者 : なのでここに入る人は管理人をやってもらうことになるそうです。
担当者 : 仕事は主にゴミの分別とか、廊下の掃き掃除ですね。

要するに美化委員ですか。
管理人を入居者から募集するなよ、と・・・


はいっ、次!
ここまで来ると、1つ目の物件が普通に見えてくるから不思議です。
慣れって怖い。嗚呼、恐い
次は何が来たって驚きませんよ。

〜問い合わせ中〜

担当者 : ここは管理人さんが〜〜会っていう教団のかたで
担当者 : 隣が道場になってるんですよ。
担当者 : でも、いつもうるさい訳じゃないんですよ。
pochi : (おっ!)
担当者 : ただ、1ヶ月に1回、一緒に太鼓叩いてほしいらしいです(汗

もう、担当者さんの前で顔を伏せて失笑
小太鼓?大太鼓??
一緒にってなんだよ!


こんな調子が続き、このままでは決まりそうにないので、結局、予算を8000円ほど吊り上げました。
で、家賃は上がりましたが、なんとか決定。不動産屋に入ってから4時間強の長い戦いでした。

これで4月からも太鼓を叩いたりしない生活ができそうです。

 [01/27(tue)] 新年会その1
おひさしぶりです。
風邪が酷くなったり、課題があったりで更新する暇がありませんでした;
風邪が流行ってるみたいなので、まだ風邪引いてない人は気をつけましょう。

ちょっと前の話しになるんですが、春から入社する会社の新年会に
出席してきました。当日、乗り継ぎがうまく行き過ぎて30分以上早く
ついてしまったのですが、折角なので社長とお話しさせてもらったところ
どうやら今年の新入社員は男性3人、女性3人の6人で、例年に比べて人数も
女性の割合も高いらしいです。普段は女性が0〜1人なんだとか。
うまいこと当たり年に入社できたみたいです。わーい。

しばらく社長と話した後、会社がここまでの往復の交通費をくれる
とのことなので料金明細を書いていると、新入社員らしき人が到着
私の隣に座り、私と同じように明細をかけ始めました。
彼の第1声

新入社員の彼 : 学割効いたんで航空券安くすんだんですけど、
        原価とどっちを書いたほうがいいですか?

航空券?もしかして飛行機つかっちゃったりしてる??
と思って横から明細をちらりとのぞくと

区間 千歳〜成田

しかも、北海道からかよ。
新年会のために北海道からくるとは・・・
それに、日帰りでは北海道に帰れないため
新年会のあとは品川プリンスにお泊りらしいです。
しめて、遠征費60000円強なり。
交通費1300円て、書いてる時点ですでに負けた気分です。

続く

 [01/14(wed)] 暖房
暖房をつけられるようになったので、少しは朝が楽になるかなと
思っていたのですが、むしろ逆で、13日に学校に遅刻していきました。
暖房つけるために1度起きて、2度寝したのが悪かったようです。
たぶん、前日の寝た時間もまずかったとは思いますが。
後藤真希とキスをする夢を見ていたってのも一枚かんでるかも

起きた直後、caesarさんからメール

caesar : 腹痛い。休む

小学生ですかあなたは

で、1時間遅れで学校についてみるとそこにいたのは
geranさんのみ
さすがとしか言いようがありません。

そのあと、やや離れたところからtakkuさんに
なんで遅れたの?と聞かれたのですが
みんなに聞こえるような声であんな夢のこと言う勇気はありませんでした。

 [01/12(mon)] 真冬
めっきり寒い日が続いてますね。
こう寒いと何事にもやる気がなくなって
気がつくと、ぽけーっとしてることが。。
やることはたくさんあるのにこれじゃまずいなぁと思いつつ
寒さのせいにしているのでした。

風呂が大活躍
まず、風呂に入る1時間前から暑い湯を注ぎ、湯船に半分ほどためる
冷ますこと30分、部屋の湿度と温度が両方あがって、省エネ。1石3鳥
ブラボー。
そのあとは半身浴、ゆっくり時間をかけて湯船につかる。
汗をかいて口の周りがしょっぱくなるくらい時間をかける。
髪を洗って体も洗って、シャワーを浴びて汗と泡を流し落とすと
真夏にシャワーを浴びるときの様にすっきりします。
体もホカホカ。
ここまで寒くないと気づかなかったかも、この幸せ

 [01/03(sat)] 新年
あけましておめでとうございます。
気まぐれにしか更新しないHPですが
本年もよろしくお願いします。

今日実家から帰ってきました。
実家でなにしてましたっけ。
覚えてる部分だけ徒然と書きますかね。

12月31日は友人宅で宴会してました。
その友人のAってやつなんですが、家族そろって酒に異常に強くて
家族5人で3時間でビール瓶を20瓶以上開けるという酒豪っぷり。
そんな中に行くわけですから、私も強制的に飲まされるわけで
ぺっぺ、ぺっぺ言いながら仕方なく飲んできました。
いまだにビールは飲めません。
カクテル飲ませろや!

1月1日には初詣にいってきました。
初詣といっても、私の通ってた保育園の近くにある神社なので
ひとは全然いなくて、境内の前で自治会の人がおしるこや甘酒
日本酒を振舞っている程度。でも、なんだか手作り感がして
とっても暖かかったです。
普段は全然ダメな日本酒も不思議と平気で
お神酒も普通に飲めました。なんだろう、雰囲気って大事だと思いました。

1月2日には友人たちと遊びにでかけました。
ゲーセンに行って、卓球して、カラオケへ
で、カラオケなんですが東京と比べると、部屋が広い!
4人でいって、席も4席分なんですが、4人が座った状態で
5人くらいが余裕で立っていられるという広さ。
もちろん結構大きいテーブルもあります。
さらにTVも40インチ以上ある大きいやつで機種も最新式でした。
・・・・・・新潟って地価安いんだろうなぁ

そんな感じの里帰りでした。